忍者ブログ

Home > > VMWare Playerでお手軽にVista上でLinux(Ubuntu)

[PR]

  • 2024-04-29

Share on Tumblr このエントリーをはてなブックマークに追加

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Comments:

K 2009-08-06 (木) 00:22

windowsVistaとLinuxの仮想化技術の仕方の説明が非常に親切で助かりました。ありがとうございました。

tnantoka 2009-08-07 (金) 22:39

Kさん、はじめまして。
コメントどうもありがとうございます。

お役に立てたのなら幸いです。
最近あまりブログをかけていませんでしたが、
少しやる気が湧きました。

こちらこそありがとうございました。

Trackback+Pingback:

Listed below are links to weblogs that reference
[PR] from Born Neet

Home > > VMWare Playerでお手軽にVista上でLinux(Ubuntu)

Home > Linux > VMWare Playerでお手軽にVista上でLinux(Ubuntu)

VMWare Playerでお手軽にVista上でLinux(Ubuntu)

Share on Tumblr このエントリーをはてなブックマークに追加

デフォルトをUbuntuにするようにしても結局Windowsを起動してしまう。。。
そしていったんWindowsを立ち上げちゃうと、
わざわざLinuxで起動しなおす気力はなくなってしまいす。

ということで、発想を変えて、
Windowsからお手軽にLinux環境を触れるようにすることにしました。

せっかくなので今流行りの仮想化でやろうと、VMWareでやってみました。
意外とあっさりできた(Playerだからでしょうが)ので、
特に書くことはありませんが、一応メモ。

導入

VMware Playerをダウンロードしてインストールする。
(メールアドレスと簡単な質問に答える必要有り)

ProgramFiles下でも一応動いてます(チャレンジしてみた)が、C直下とかの方が無難でしょう。
UbuntuのVMware用仮想マシンをダウンロード・解凍して、どっかわかりやすい場所に置いておく。

VMWare Playerを起動して、OpenからUbuntuの仮想マシンを開けば終了。

なんと、これだけでOKです。
初回起動時は設定を求められたり、起動・終了時にエラーが出たり(これは今も)しますが、
勉強用に触る環境としては十分すぎるほどでしょう。



以上、今までやらなかったのを後悔するほど簡単でした。

参考

PR

Comments:1

K 2009-08-06 (木) 00:22

windowsVistaとLinuxの仮想化技術の仕方の説明が非常に親切で助かりました。ありがとうございました。

tnantoka 2009-08-07 (金) 22:39

Kさん、はじめまして。
コメントどうもありがとうございます。

お役に立てたのなら幸いです。
最近あまりブログをかけていませんでしたが、
少しやる気が湧きました。

こちらこそありがとうございました。

Comment Form

Trackback+Pingback:

TrackBack URL for this entry
Listed below are links to weblogs that reference
VMWare Playerでお手軽にVista上でLinux(Ubuntu) from Born Neet

Home > Linux > VMWare Playerでお手軽にVista上でLinux(Ubuntu)

Search
Loading
Feeds
Links
スポンサードリンク

Page Top