忍者ブログ

Home > > Vicuna(とNinjaスキン)を忍者ブログに移植してみた感想

[PR]

  • 2025-01-18

Share on Tumblr このエントリーをはてなブックマークに追加

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Comments:

Trackback+Pingback:

Listed below are links to weblogs that reference
[PR] from Born Neet

Home > > Vicuna(とNinjaスキン)を忍者ブログに移植してみた感想

Home > shino.Vicuna > Vicuna(とNinjaスキン)を忍者ブログに移植してみた感想

Vicuna(とNinjaスキン)を忍者ブログに移植してみた感想

Share on Tumblr このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日の続き。
忍者ブログ用にfc2.VicunaNinjaスキンを移植してみた感想です。

[XHTMLの移植]

作業はかなりスムーズに進んで予想してたより楽だった。
(それでもしんどかったけど。今思えばもっと機械的にできたんじゃないかと;いや、置換ソフトは使ったけどね…)

1ファイルだから一番近いだろうと決めつけてfc2.Vicunaを選んだんだけど、まぁこれがドンピシャで同じ人が作ったのかと思うほど、独自タグとかが似てた。
ので、単純な置換作業でほとんど終了。

他のブログサービスとかもこれぐらい似てるのかなぁ…?やっぱMTを参考にしてるから?

できる限りオリジナルのままにしたかったので、ソースはかなり長くなってます。
が、共通部分とかを排除すればもっと短くできると思います。

あと、[プラグインについて]にも書きましたが、プラグインはベタ書きなので 並び替えとかはできません。
対応バージョンはいずれ。っていうか誰か作って(>_<)

[CSS(Ninjaスキン)の移植]

wp.Vicuna用(MT等と共通)のstyle-ninjaを一つのファイルにまとめただけです。
以下のような感じで。

  1. ソース(1-element.css、2-class.css、3-context.css、4-layout.css、1-subSkin.css、2-singleUtilities.css、mod_calendar.css、mod_gNavi.css)をまとめる
  2. 「url(」を含む行を抽出(画像を使用している個所)
  3. 「画像名1, 画像名2, ... , 画像名23」でstyle-ninjaフォルダ内を検索
  4. 引っかかったやつを全部アップロード(23個ぐらい!)
  5. 「url(.*\/」を「url(http://file.bornneet.blog.shinobi.jp/」に置換
  6. 完了

[ダウンロード]で配布しているファイルは3までを僕がやっておいたものです。
[あなた用のCSSを作成]では5を自動化してます。

[オマケ]

今まで忍者ブログの吐くソースが汚いと思ってたけど、そうじゃないことがわかったのは収穫だった。
デフォルトとか新規作成のベースになってるテンプレがちょっと…なだけなんだね。

[まとめ]

以上、移植日記でした。

同じ要領でNinja以外のスキンへの変更や、他のブログサービスへの移植も可能だと思います。

ふぅ、久々に長時間ゴリゴリ作業したら疲れた…。
ただ嫌なこととか忘れられていいですね(>_<)
まぁ、終わった後には、逃避した現実がさらに悲惨なことになってたりしますが;

では、感想やバグ報告等お待ちしてますm(_ _)m
(凡ミスとかいっぱい残ってそうです…)

[参考]

PR

Comments:0

Comment Form

Trackback+Pingback:

TrackBack URL for this entry
Listed below are links to weblogs that reference
Vicuna(とNinjaスキン)を忍者ブログに移植してみた感想 from Born Neet

Home > shino.Vicuna > Vicuna(とNinjaスキン)を忍者ブログに移植してみた感想

Search
Loading
Feeds
Links
スポンサードリンク

Page Top