Tweet
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Home > > -(ハイフン)で始まるファイルを消す方法(Linux)
Home > > -(ハイフン)で始まるファイルを消す方法(Linux)
Home > Linux > -(ハイフン)で始まるファイルを消す方法(Linux)
Tweet
tar cvf archive.tar files...
gzip archive.tar
とか
tar cvfz archive.tar.gz files...
とか面倒!
どうせtgzとかあるんだろ?と思って、
tgz -help
とやったら、-help.tgzなんてのができちゃった…。
こりゃやばいってことで、
rm -help.tgz
で削除を図るも、-help.tgzなんてオプションはありません!とか言われて消せない…。
(ハイフンで始まるからオプションと判断されちゃうらしい)
かなりテンパった。
こういう時ネットに繋がってない環境はきつい!
しかたなくマニュアルで調べる…
man rm
…書いてある気がしない(※)…
(※ 今見たら普通に書いてありました;どんだけ焦ってんだよ。っていうか英語わからん)
お次はhelp…
rm --help
…あった!これだ、これだ!!
ということで、結局
rm -- -help.tgz
rm ./-help.tgz
と書けばいいらしい。
--なんてオプションは知らなかった。
(mvやcp等いろいろなコマンドで使えるっぽい)
./は納得しつつも、これぐらい自分で思いつけよ、と凹んだ。
以上。
遭遇したのは、Redhat Enterprise上でしたが、
一応Ubuntuでも確認しました。
(そのためにUbuntuにtgz入れたり^^)
誤字等を修正。(2009/02/11 15:12)